イベント Event

2025-07-25

実施報告:北海道大学FMI施設公開イベント「SDGs×ビジネス万博」を開催

6月7日(土)、フード&メディカルイノベーション国際拠点(FMI)において、北海道大学FMI施設公開イベント「SDGs×ビジネス万博」を開催しました。


本イベントは「地球の課題を解決する」をテーマに掲げ、参加者する小中高生や保護者が地球の課題を自分ごととして捉え、SDGsやビジネスの面白さを知り、仲間と協力することの大切さを体験することを目的として実施しました。当日は、「ビジネスパビリオン」と「SDGsパビリオン」の二つのエリアを設けました。


「ビジネスパビリオン」では、ピザ店の経営を模擬体験するカードゲーム型教育プログラム「チャレンジピッツァ」や、お金について学ぶボードゲーム「リアル人生体験ゲーム」など、子どもたちが楽しみながらビジネスの仕組みを学べるワークショップを実施しました。参加した中学生からは、「ゲームなのでとても面白かったです。会社を作ったりお金のことを考えたりするのが、思ったよりも身近なことだと感じました」という感想が寄せられました。


「SDGsパビリオン」では、炭素の循環を学ぶ「カーボンクエスト」や、ブロックを用いて気候変動を考えるワークショップなどを実施しました。小学生とともに参加した保護者からは、「子どもがクイズやブロックに夢中になって取り組んでいました。難しいと感じていた環境問題についても、身近な視点から考えることができ、親子で学ぶ貴重な機会となりました」との声が寄せられました。


イベントは小中高生を対象として開催しましたが、大学生も運営の中心として参加し、来場者と積極的に交流する中で、自らの学びや経験を次世代に伝える役割を果たしました。


開催概要

日程
2025年06月07日(土) 10:00 ~ 2025年06月07日(土) 17:00
場所
フード&メディカルイノベーション国際拠点(FMI)
対象
小中高生及びその保護者等
主催
北海道大学
備考
運営協力: スタートアップポップコーン株式会社、株式会社NudgeU、北大金融リテラシーラボ、合同会社エゾリンク、学生団体A.R.N.、Fleur Cologne
  1. Home
  2. イベント一覧
  3. 実施報告:北海道大学FMI施設公開イベント「SDGs×ビジネス万博」を開催
Contact

ご相談やお問い合わせ等は
こちらから