2025-08-05
実施報告:アントレ教育成果報告イベント「HOKKAIDO INNOVATION HUNTER 2025」を開催
北海道大学が主幹機関を務める北海道未来創造スタートアップ育成相互支援ネットワーク(HSFC)は、3月8日(土)に令和6年度に実施したアントレプレナーシップ教育プログラムの成果報告会「HOKKAIDO INNOVATION HUNTER 2025」を開催しました。
本報告会は、アントレプレナーシップ教育プログラムに参加した小学生、中学生、高校生、大学生、大学院生がそれぞれの成果や活動を報告し、学生が互いに刺激を受けたり、ロールモデルを見つけたりすることで、北海道内のアントレプレナーシップ教育の活性化を目的としています。
報告会は2部構成で実施され、第1部では12チーム35名の小学生、中学生、高校生による成果報告と、中学生、高校生、大学生、教職員が世代を超えて未来のアントレプレナーシップを考えるパネルディスカッションを、第2部では18名の大学生、大学院生による活動報告と、高校生以上を対象としたアントレプレナーシップ教育ワークショップを実施しました。
小学生、中学生、高校生、大学生、大学院生に加え、教職員やアントレプレナーシップ教育に関心を持つ方々など全道各地から215名に参加いただきました。第1部と第2部の間にはランチセッションを行い、世代や地域、所属に関わらず交流を行い、アントレプレナーシップに関わる人材のコミュニティ形成を図ることができました。参加者からは、今後のアントレプレナーシップ教育プログラムの参加や、協業を希望する声が多く寄せられました。
開催概要
- 日程
- 2025年03月08日(土) 10:00 ~ 2025年03月08日(土) 16:30
- 場所
- 第1部:ローソン・ユナイテッドシネマ札幌、ランチセッション・第2部:サッポロファクトリーホール
- 対象
- 小学生、中学生、高校生、大学生、大学院生、教職員、アントレプレナーシップ教育関係者(計215名)